ABOUT PAIKAJI
District UNITED ARROWS×PAIKAJI 発売開始!
District UNITED ARROWS
2020 Collaboration Item
『街にもなじむ渋色アロハシャツ』
2016年より春夏限定のプロジェクトとして、今年で5回目となるコラボレーション。今年はPAIKAJIのアーカイブパターンから、Districtがカラーを監修し、2020年オリジナルの1枚が仕上がりました。
柔らかく心地良い肌ざわりの再生繊維(リヨセル)100%素材を使用した渋色の落ちついたアロハシャツは、太陽が輝くビーチだけでなく、街中にも溶け込み、粋な夏の装いをアップデートしてくれる1着です。
District UNITED ARROWS
(東京都渋谷区神宮前5-17-9 2F)
限定販売
Men's半袖アロハシャツ/District×PAIKAJI ≪RelaxFit≫
再生繊維(リヨセル)100%、M~XLサイズ
カラー:Black
価格:17,000円(税抜)
取扱店:District UNITED ARROWS
(東京都渋谷区神宮前5-17-9 2F)
- 2020.07.13
- 11:46
ALOHA SHOP PAIKAJI那覇国際通り店 リニューアルオープン!!
ALOHA SHOP PAIKAJI那覇国際通り店
リニューアルオープン!!
ALOHA SHOP PAIKAJI国際通り店がリニューアルオープンしました。
今年で創設21年目、
今までよりもダークトーンになり、また新たなPAIKAJIの世界観を
楽しんでいただける店舗に生まれ変わりました!
リニューアルと同時に、店内の抗菌・抗ウイルス処理を行っております。
営業中の店内も定期的に消毒を行っておりますので、
安心してお買い物をお楽しみくださいね♪
2020新作も続々入荷中♪
公式アプリをダウンロードして
週末のお買い物は、ALOHA SHOP PAIKAJIへLet’s GO!!!!!
お得なクーポンでお買い物ができちゃうかも!?
新しいアロハシャツをgetして、みなさんの笑顔が増えますように!
<PAIKAJI公式アプリダウンロードはこちらから!>
![]() |
![]() |
![]() |
- 2020.06.12
- 17:12
PAIKAJIの公式アプリができました!
PAIKAJIの公式アプリができました!
今なら新規会員登録で、3,000円offクーポンをプレゼントしちゃいます!
さあ、PAIKAJIアプリをタップして常夏リゾートに飛び込もう!!
PAIKAJI公式アプリが遂に完成です!
今後はPAIKAJIのとっておき情報や、お得なクーポンなどを定期的にアプリへ配信します。
お店にお越しの際は、アプリ内の会員証をご提示ください。
来店ポイントを差し上げます。
たくさん貯めれば、割引やPAIKAJIグッズと交換できるかも?
お得なクーポンは、ALOHA SHOP PAIKAJI国際通り店のみのご利用可能となります。
<PAIKAJI公式アプリダウンロードはこちらから!>
![]() |
![]() |
![]() |
- 2020.06.05
- 09:28
オンラインサイトで販売開始! ハンモックが一番似合うアロハシャツで光合成してほしい!
- 2020.04.06
- 15:32
2020 PAIKAJI New Arrival!
2020 PAIKAJI New Arrival!
この夏‼ハンモックが一番似合うアロハシャツが届きました!
リラックスタイムこそ、ストレスフリーで夢心地。
思わず笑顔になるアロハシャツ
自然をイメージしたネイチャーモチーフは、PAIKAJIのハイスタンダード
至福のひとときをPAIKAJIアロハで‼
メンズ半袖アロハシャツSurfers2
3月16日から国際通り店で先行販売開始しています。
PAIKAJIオンラインストアでの販売開始は、4月上旬予定しております。
販売開始まで、もうしばらくおまちください。
- 2020.03.23
- 14:28
ABOUT PAIKAJI
Introduction
沖縄・八重山地方の方言「南風」=「ぱいかじ」から名付けられたブランド、
"PAIKAJI"は、1999年、沖縄でアロハシャツブランドとして誕生しました。
那覇国際通りでは唯一の直営店アロハショップパイカジを運営しております。
Escaping to extraordinary
PAIKAJI Print Design and Seasonal Consept
プリントデザインはシーズン毎にテーマに沿って展開しております。
花言葉「新しい恋」に沿った、色鮮やかなアロハシャツをお楽しみ下さい。

「Rainbow Orchestra(レインボーオーケストラ)~色で奏でるハーモニー~」

2010年のテーマは、明るく輝く太陽のように、いつも希望のエネルギーを感じてほしい。
「いつも心に太陽を ~Sunshine of your mind~」

2009年のテーマは、世界中のリゾート地を巡業している架空のサーカス団とサーカスを見に来ているリゾートトラベラー達が身にまとっているカラフルなリゾートウェア。
「RESORT CIRCUS(リゾートサーカス」

Fablic(生地)
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
通気性に優れ、肌触りに冷感を与える麻素材です。さらっとしたシャリ感があり涼しげな風合いが夏の素材に的しています。麻にソフト加工を施すことにより、肌触りが柔らかくさらに着心地の良い風合いです。 | 真綿麻混紡を使用し、パナマ織(太い糸を用いた粗めの平織りのこと)にすることで、ザックリとした肌触りと通気性の良い生地に仕上がりました。パナマ織の類似生地に「トロピカル織」「パームビーチ織」というものがあり、これらはハリもあり 通気性が良いため、主に熱帯地方のスーツやジャケットに使用されています。綿85%麻 15% | 粗い密度の平織りの布地(ガーゼ)を二重織の手法で上下につないだ布。通気性と吸収性に優れ、軽やかな着心地をもたらします。 ※ガーゼ・・・柔らかい薄地織物。甘撚り糸による粗い平織り。綿100% |
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
麻とレーヨンの混紡生地で、軽くてやわらかいのが特長です。布面にスラブ(少し太くなった部分)やネップ(糸がちいさな粒になって表面に現れる部分)といった繊維独特の表情があります。 | サテンとは朱子織のなめらかな光沢のある布地のことです。縦と横の糸の交差をなるべく少なくして糸を浮かせて織っています。 | 麻の涼しげな風合いと綿のさっぱりしていてさわり心地の良い感触をあわせもった混紡素材です。麻は吸収性に優れ、シャリ感のがあるため肌触りに冷感を与え夏の素材に適しているといわれています。綿の柔らかさと麻のシャリ感があわさり、独特の風合いにしあがっています。 |
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
生地の表面に筋状の極細プリーツのような凹凸感のある表面変化が特性の素材。柔らかな質感と落ち感が程よくある素材なのでシルエットをよりキレイに見せ、動作のたびにふわっと揺れるラインもとてもキレイにみせてくれる素材です。 | 不均一な撚り方をして装飾的な外観にした、所々に大きな節のある平織物。 | ハワイの紙”タパ”に似せた細かい模様が繰り返された綾織物。肉厚感があり、しっかりした風合いの織物である。肌触りが良く、全繊維中でも比較的強い方で、濡れている時の方がさらに強度が増します。 |
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
ローンという名前は北フランスのLoanと言う町の名前から来ています。良質の綿糸を用いて織った平織りの麻の感触を持った、透けて見えるようなしなやかで薄い綿織物です。 | 艶出し加工した、目のこまかい柔らかな平織の綿織物で、ローンよりやや厚手ですが、ソフトでしゃりっとした生地です。フランスのCambraiが原産地なので、この名前があります。 | 細い糸で織られた平織りの薄地織物です。密度が粗く透き通った感じが特徴です。 |
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
ラムコはインド南東部に位置する<Guntur>(グントゥール)という地方で栽培され、一本一本が細く長い繊維で出来ている上質な超長綿(ハイブリッド綿)で作りあげられている生地です。綿花の摘み取りをすべて手作業で行う為、繊維が痛められることも品質を損なうこともありません。又、異繊維や未熟綿も徹底的に除去しています。一本一本が細長い繊維の為、強い力があり優れた伸度を有しています。また、糸の撚りを甘くできるのでソフトな風合い、心地よい肌触りが得られ、他の素材に比べ天然の油脂分が豊富な為、独特のぬめり感が得られるといったような特性を持ってます。ラムコの独特の光沢、風合いはまさにインド綿の頂点であり、世界でも有数の超長綿を使用して、ラムコはつくられています。 綿100% | 竹繊維は麻に似たハリやコシをもち、清涼感あふれる素材です。他の素材と組みあわせることにより、さまざまな表情と新たな顔がうまれます。竹素材は中国浙江南方で栽培された2~3年ものの「孟宗竹」を使用して作られています。竹素材の特性としては綿の2倍の吸湿性、さらに消臭性、抗菌性、抗帯電性や、紫外線(UV)防止効果といった特性をもっています。竹は完全無農薬、完全無化学肥料で栽培することができ、2~3年で成長し利用することができます。上手に管理しながら伐採していくことで、今ある資源を減らすことなく活用でき、原料から製品になるまでの地球的環境負荷と、人的負荷が非常に少なく、エコロジーな素材といえます。 | リヨセルの原綿はユーカリの木のパルプから作られています。そのため自然から生まれた優しい風合いを持っていることはもちろん最終的には自然へと還るエコロジカルな素材で、2000年度にヨーロッパ環境賞を受賞した環境に優しい素材です。 |
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
薄地で、軽くて繊細な、地の透けて見える美しい絹織物で、手触りは少しこわめでさらりとしていて、強撚のフィラメント糸で織られており平織りです。 | たて密度が多く、繊細なよこ畝と美しい光沢が特徴で、手触りが柔らかく高級感があります。また肌触りが良く、全繊維中でも比較的強い方で、濡れている時の方がさらに強度が増します。 | たて密度が多く、繊細なよこ畝と美しい光沢が特徴で、手触りが柔らかく高級感があります。また肌触りが良く、全繊維中でも比較的強い方で、濡れている時の方がさらに強度が増します。 |
Detail(ディティール)
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
Button(ボタン)
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
美しい巻貝で、淡い虹色の輝きが特徴です。
| 真珠を生み出す貝殻マザーオブパール(Mother of Pearl)はその名前の通り「真珠の母」という意味の貝で、白蝶貝、黒蝶貝、茶蝶貝の種類があります。茶蝶貝は、明るい茶系で自然な風合いと柔らかな虹色に輝く光沢が特徴です。 | 黒蝶貝は濃いシルバー系の真珠のような輝きが美しい貝です。
|
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
ココナッツ(ヤシの実)で作った、ナチュラルなアロハシャツにぴったりなボタンです。ロゴ入り、2つ穴、4つ穴、ドーム型など、様々なタイプがあります。 | 天然貝のやわらかな色合いと、艶のあるボタンです。
| メキシコ貝(メキシコアワビ)ボタンは、ブルーグリーンをベースにした、神秘的な虹色の色合いが美しい、天然貝のボタンです。 |
![]() | ![]() | |||||||
ユリアボタンユリア系樹脂を原料にしたプラスチックボタンでユリアボタンともいいます。耐熱性や耐光堅牢度に優れワークスーツなど実用的な分野で使用されます。 | 天然の竹素材で作られています。和柄シャツとの組み合わせで和風テイストに。
|
Fcing Pattern(柄あわせ)
![]() |
|